ウォーキング・イベント情報 2023年関西版

  • このページの情報は、関西エリアで催されるウォーキング・イベントのなかから、およそ1ヶ月以内(予約制のものなど一部を除く)に催される一般向けイベントを、当サイトが独自に収集掲載しているものです。これ以外の催しや、会員限定の催しなどは、各主催者サイトなどでご確認ください(参照:ウォーキング関連リンク集)。
  • 催しは変更になる場合があります。ウォーキングに参加される場合は、事前に必ず各主催者HPなどでご確認ください。
  • コース詳細など一部省略表記になっている場合があります。詳細な情報は主催者サイトにてご確認ください。
  • 日付欄に マークのあるものは、このページに新たに追加された、あるいは更新された情報です。
  • 事故に遭わないよう、交通ルールを守って歩きましょう。また集団でウォーキングする際は、一般の歩行者や自転車の通行の妨げにならないよう心がけましょう。
  • 夏場のウォーキングは暑さや紫外線対策を万全に。熱中症や暑さ指数(WBGT)の情報は、環境省熱中症予防情報サイト近畿地方の熱中症情報(tenki.jp)などで。また紫外線情報は、紫外線情報分布図(気象庁)近畿地方の紫外線指数(tenki.jp)などでご確認ください。
  • ウォーキングの健康効果:適度なウォーキングには、メタボ対策やダイエット効果、ストレス発散、脳の活性化、腰痛予防、血圧降下作用など、さまざまな健康効果が知られています。歩くことは人間の基本動作。いつでもどこでも始められ、シンプルで技術も道具も(基本的に)不要。もちろんお金もほとんどかからず安上がり。こんな結構ずくめの健康法を実践しない手はありません。ただし歩きすぎには注意しましょう。

日付/イベント名 コース 集合場所
/時間
距離 参加料(一般) 問い合わせ先
6月3日(
阪急 ピークハントハイキング(2)
『第40回グルーム祭に参加する 油コブシから記念碑台コース』
六甲ケーブル下駅(スタート)→油コブシ626→神戸ゴルフ倶楽部→六甲山小学校→六甲山記念碑台(ゴール・グルーム祭会場)
※雨天中止
※一般向き 山歩き
詳細(阪急ハイキング)
六甲ケーブル下(阪急・六甲駅下車、南口より神戸市バス(16)系統乗車10分) 9:30~10:30 5km 無料 ■阪急電車・ハイキング担当
TEL:06-6373-5326
(平日9時30分~17時30分)
【当日開催のお問合せ】
阪急梅田駅 06-6373-5656
(午前7時以降)
6月3日(
開催中止
グルーム祭の安全祈願祭に参加しよう
シュラインロードコース
有馬口駅→シュラインロード→記念碑台→六甲ケーブル山上駅
※健脚向
神鉄ハイキングスケジュール
有馬口駅 8:30~9:00 7km 無料 神鉄コミュニケーションズ
078-521-0321
神鉄グループ総合案内所
078-592-4611
6月3日(
馬見丘陵と長龍ブリューパークで初夏を満喫
田原本線・池部駅(改札口)→馬見丘陵公園→バラ園→菖蒲園→ナガレ山古墳→長龍ブリューパーク→田原本線・箸尾駅
※ファミリー向
※雨天決行(荒天中止)
詳細(きんてつハイキング情報)
池部駅(改札口) 10:00~11:00 6km 無料 近鉄大阪ハイキング係 06-6775-3566
※営業時間 9:10~18:00(土・日・祝日は休み)


6月3日(
花めぐり(9) 農業公園の“バラ”と“田能遺跡”をめぐる
JR・猪名寺駅→尼崎市立農業公園(バラを鑑賞)→田能遺跡→利倉→猪名川公園→船詰公園→近松公園→JR・尼崎駅
詳細(大阪府歩け歩け協会 年間予定)
JR宝塚線・猪名寺駅 9:45 10km 500円 大阪府歩け歩け協会
06-6809-7006
6月7日(水)
阪神平日ウオーキング
第3回 阪神間モダニズムを感じる名建築を巡るウオーキング
※雨天決行(荒天中止)
詳細(阪神電車のおすすめウオーキング 2023)
尼崎城址公園(尼崎駅西改札口下車徒歩約5分) 9:30~10:30 10km 無料 阪神電車運輸部営業課
TEL:06-6457-2222
(平日9:00~17:00)
6月8日(木)
第2回みっきぃハイキング
あじさい祭り直前あじさいフローラ
みき散策コース
三木駅→三木鉄道記念公園→道の駅みき→三木ホースランドパーク→あじさいフローラみき→三木駅
※一般向
神鉄ハイキングスケジュール
三木駅 9:00~10:00 9km 無料 神鉄コミュニケーションズ
078-521-0321
神鉄グループ総合案内所
078-592-4611
6月10日(
第3回みっきぃハイキング
時の記念日限定!!子午線モニュメント巡りコース
恵比須駅→子午線塔時計台→子午線や→大塚の石柱→三木小学校の石柱→旧三木幼稚園の電子基準点→久留美の石柱→大塚公園会館→湯の山街道→みき歴史資料館→堀光美術館→三木上の丸駅
※一般向
神鉄ハイキングスケジュール
恵比須駅 11:00~12:00 6km 無料 神鉄コミュニケーションズ
078-521-0321
神鉄グループ総合案内所
078-592-4611
6月10日(
第193回武庫川エコハイク
武庫川縦断シリーズ(2)南矢代から藍本
JR・南矢代駅前→武庫川起点→当野桜づつみ回廊→天神川合流点→古森公民館(神橋)→草野桜づつみ・草野駅前→摂丹国境(細田橋)→日出坂洗い堰桜づつみ→JR・藍本駅
※健脚向
※雨天中止
詳細(武庫川エコハイク)
JR福知山線・南矢代駅 駅前広場 9:45 11.5km 100円 エコグループ・武庫川
090-7763-6763(上田)
090-6753-0332(平山)
6月10日(
住吉大社からあじさいと旧境港へ
詳細(南大阪歩け歩け協会 年間行事予定 2023年) JR阪和線・長居駅 9:45 11km 500円 南大阪歩け歩け協会
TEL:06-6941-0373
(月・水・金曜の10:00~16:00)
6月11日(
朝日・五私鉄リレーウオーク 【3回】阪神 水に浮かぶ謎の巨石「石の宝殿」から、謡曲「高砂」の発祥の地・高砂神社を巡る
山陽・大塩駅…(徒歩約5分)…大塩公園【受付】→時光寺→生石神社(石の宝殿)→高砂市総合運動公園→十輪寺→高砂神社【ゴール】…山陽・高砂駅
※雨天決行・荒天の場合は6月25日(日)に延期
詳細(おでかけナビ)
大塩公園 9:30~10:30 km 無料 06-6457-2222 (阪神電車運輸部営業課)
6月11日(
花めぐり(10) 大阪の“ジャカランダ”を見に行こう!
JR・天王寺駅→てんしば→茶臼山→一心寺(ジャカランダ)→四天王寺→真田山公園→越中井→大阪城公園(中間ゴールはJR・森ノ宮駅)→UR森之宮第2団地(ジャカランダ)→JR・京橋駅
詳細(大阪府歩け歩け協会 年間予定)
JR大阪環状線・天王寺駅中央口 9:45 10km
7km
500円 大阪府歩け歩け協会
06-6809-7006
6月13日(火)
のせでん平日ハイキング 【咲き始めたアジサイを目指してウオーキング】
日生中央駅前(スタート)→山原→戸隠神社→市杵島神社→大和みはらし緑地→賴光寺→畦野駅(午前中にゴールします)
※街歩き 適度なアップダウンあり 一般向
※小雨決行・荒天中止
詳細(のせでんハイキング)
日生中央駅前・人の広場 8:30~9:30 6km 無料 能勢電鉄ハイキング担当
TEL:072-792-7716 (平日の9:30~17:30)
【当日開催のお問合せ】 能勢電鉄・応答ダイヤル TEL:072-792-7227(午前7:00以降)
6月15日(木)
第1回加西風土記の里ウォーク
県立フラワーセンター散策コース
北条鉄道・播磨横田駅→県立フラワーセンター→北条鉄道・播磨横田駅
※一般向
神鉄ハイキングスケジュール
北条鉄道・播磨横田駅 10:40 10km 無料 神鉄コミュニケーションズ
078-521-0321
神鉄グループ総合案内所
078-592-4611
6月17日(
朝日・おおさか南北ウオーク (水間鉄道担当回)  
水間沿線・初夏の田舎道を歩く
水間鉄道・水間観音駅…(徒歩約7分)…水間寺 (スタート)→水間公園→森の小径→水間街道→森稲荷神社→水間寺(ゴール)
※ややアップダウンあり 一般向
※雨天決行・荒天時は6月24日(土)に延期
詳細(おおさか南北ウオーク)
水間寺 10:00~11:00 9.5km 無料 能勢電鉄ハイキング担当
TEL:072-792-7716 (平日の9:30~17:30)
【当日開催のお問合せ】 能勢電鉄・応答ダイヤル TEL:072-792-7227(午前7:00以降)
6月17日(
聖徳太子巡礼の道(ゆかりの地 飛鳥へ)
大阪線・桜井駅→上之宮遺跡→東池尻・池之内遺跡→向原寺(豊浦寺跡)→酒船石遺跡→橘寺→亀石→吉野線・飛鳥駅
※一般向
※雨天決行(荒天中止)
詳細(きんてつハイキング情報)
桜井駅 9:00~10:00 12km 無料 近鉄大阪ハイキング係 06-6775-3566
※営業時間 9:10~18:00(土・日・祝日は休み)
6月17日(
散策道を鮮やかに彩る
浄土寺あじさいウォーク
小野駅→大池総合公園→浄土寺→大池総合公園→小野駅
※家族向
神鉄ハイキングスケジュール
小野駅 9:00~10:00 10km 無料 神鉄コミュニケーションズ
078-521-0321
神鉄グループ総合案内所
078-592-4611
6月18日(
花めぐり(11) “紫陽花パック”山田池ミステリーウオーク
JR・長尾駅→船橋川沿い→大池→伝王仁墓→王仁公園→山田池公園“紫陽花パック”→ 八十八橋→穂谷川→JR・藤阪駅
詳細(大阪府歩け歩け協会 年間予定)
JR学研都市線・長尾駅 9:45 10km 500円 大阪府歩け歩け協会
06-6809-7006
6月21日(水)
阪急 ピークハントハイキング(3)
『若山315 太閤道・若山神社コース』
安満遺跡公園(スタート)→磐手橋→金龍寺跡→(太閤道)→若山ピーク315→四ツ辻→若山神社→桜井駅跡→阪急・水無瀬駅(ゴール)
※雨天中止
※中級向 山歩き
詳細(阪急ハイキング)
安満遺跡公園(阪急・高槻市駅下車、徒歩約10分) 9:30~10:30 12km 無料 ■阪急電車・ハイキング担当
TEL:06-6373-5326
(平日9時30分~17時30分)
【当日開催のお問合せ】
阪急梅田駅 06-6373-5656
(午前7時以降)
6月22日(木)
第3回でんスポハイキング
初夏のでんスポ散策コース
道場南口駅→八多川沿い→北神戸田園スポーツ公園→二郎駅
※一般向
神鉄ハイキングスケジュール
道場南口駅 9:00~10:00 5km 無料 神鉄コミュニケーションズ
078-521-0321
神鉄グループ総合案内所
078-592-4611
6月24日(
あましん・阪神沿線そぞろ歩き
第4回 近松門左衛門・ゆかりの地「尼崎」を巡るウオーキング
※雨天決行(荒天中止)
詳細(阪神電車のおすすめウオーキング 2023)
稲川公園 9:30~10:30 10km 無料 阪神電車運輸部営業課
TEL:06-6457-2222
(平日9:00~17:00)
6月24日(
古市古墳群めぐり
詳細(南大阪歩け歩け協会 年間行事予定 2023年) 近鉄南大阪線・古市駅 9:45 12km 500円 南大阪歩け歩け協会
TEL:06-6941-0373
(月・水・金曜の10:00~16:00)
6月25日(
大阪環状線 駅からウオーク
下町情緒あふれる大和田街道から伝法水門へ
JR・福島駅→福島公園→聖天通り→大和田街道→石畳路地→澪標住吉神社→伝法公園→伝法水門(中間ゴールは伝法バス停)→鴉宮→千鳥橋→JR・西九条駅
詳細(大阪府歩け歩け協会 年間予定)
JR大阪環状線・福島駅 9:45 10km
7km
大阪府歩け歩け協会
06-6809-7006
6月29日(木)
なにわの女神はあなたに微笑むでしょうか
JR・天王寺駅→てんしば→大阪公立大学病院前→なんばパークス前広場→アメリカ村→三休橋筋→御堂筋→靭公園→大阪市役所→駅前第4ビル→JR・大阪駅
詳細(大阪府歩け歩け協会 年間予定)
JR大阪環状線・天王寺駅中央口 9:45 11km 500円 大阪府歩け歩け協会
06-6809-7006

ページトップに戻る
これ以外の催しは、各主催者サイトなどでご確認ください。またウォーキング関連リンク集もご利用ください。【主催者様へ】イベント掲載のご希望などございましたら、こちらからどうぞ。お寄せ頂く情報は、「開催日」「イベント名」「コース」「集合場所」「集合時間」「歩行距離」「ランク(一般向/健脚向など)」「参加料金」「主催者/問合わせ先」「予約の要・不要」「ホームページURL」などです(なお、左記の情報がホームページ等に明記されている場合は、該当ページのURLのみご記入いただいても結構です)。ご依頼をお受けした後、掲載までに2~3日の猶予を頂きます。また、このページは約1ヶ月以内の情報を掲載していますが、それ以降に催されるイベントは、一旦お預かりとし、後日掲載となる場合があります(予約制のものなど、一部を除く)。掲載完了時のこちらからのご案内は、内容確認などでメールさせていただく場合もありますが、基本的には行っておりません。情報をお寄せいただいた主催者様には、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ひぐらし歳時記(Home)  大阪市の気温  ウォーキング関連リンク集  大阪の空ライブ