日付/イベント名 | コース | 集合場所 /時間 |
距離 | 参加料(一般) | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、イベントが変更・中止となる場合があります。お出かけの際は各主催者HPなどで、最新の情報をご確認ください。 | |||||
事前予約制 5月18日(水) 阪急ハイキング ウイークデーシリーズ 『いざ!山崎決戦の舞台へ 天下分け目の天王山から柳谷観音・西山古道コース』 |
※事前申し込み制(500名程度・先着順)事前にWebによるお申し込みが必要となります。 申込開始日 5月9日(月)10:00~ 宝寺(宝積寺)(スタート)→旗立松・展望台→酒解神社→天王山→乗願寺→柳谷観音(楊谷寺)→西山古道→西代里山公園→阪急・西山天王山駅(ゴール) ※中級向/ ※小雨決行・荒天中止 詳細(阪急ハイキング) |
宝積寺(宝寺)(阪急・大山崎駅下車 徒歩約10分) 9:30~10:30 | 11km | 無料 | ■阪急電車・ハイキング担当 TEL:06-6373-5326 (平日9時30分~17時30分) 【当日開催のお問合せ】 阪急梅田駅 06-6373-5656 (午前7時以降) ■能勢電鉄・ハイキング担当 TEL:072-792-7716 |
5月19日(木) 健康ウォーキング 三田武庫川沿い散策コース |
南ウッディタウン駅→御霊神社→武庫川沿い→三田駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
南ウッディタウン駅 9:00~10:00 | 5km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
5月21日(土) 第2回みっきぃハイキング 新三木駅舎完成記念! スマートIC予定地散策コース |
三木駅→弁慶の足跡→三木SA(下り)→金剛寺→三木SA(上り)→三木駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
三木駅 9:00~10:00 | 9km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
5月21日(土) ツツジ満開摂津の史跡と公園 |
詳細(南大阪歩け歩け協会 年間行事予定 2022年) | JR京都線・茨木駅東口 9:45 | 11km | 500円 | 南大阪歩け歩け協会 TEL:06-6941-0373 (月・水・金曜の10:00~16:00) |
5月25日(水) のせでん平日ハイキング 『猪名川町の名所をウオーキング!南部の巻』 |
日生中央駅前(集合)→うぐいす池公園→静思館→差組→プロロジスパーク猪名川→戸隠神社→向山公園→さくら池自然公園→ふれあい公園(各自ゴール後、流れ解散) ※小雨決行・荒天中止 ※街歩き/適度なアップダウンあり/一般向 詳細(のせでんハイキング) |
日生中央駅前 9:30~10:30 | 10km | 無料 | 能勢電鉄ハイキング担当 TEL:072-792-7716 (平日の9:30~17:30) 【当日開催のお問合せ】 能勢電鉄・応答ダイヤル TEL:072-792-7227(午前7:00以降) |
5月26日(木) 第1回加西風土記の里ウォーク 小谷城跡と北条の宿散策コース |
北条鉄道・北条町駅→北条の宿→酒見寺→住吉神社→五百羅漢→小谷城跡→横尾街道→北条鉄道・北条町駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
北条鉄道・北条町駅 10:40 | 6km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
5月28日(土) あましん・阪神沿線そぞろあるき 第3回 尼崎市立農業公園のバラと清酒発祥の地・伊丹を歩くウォーキング |
阪神・杭瀬駅…(徒歩約5分)…宮前公園(スタート)→浄光寺→神崎金比羅さんの石灯籠→藻川河川敷→田能西公園→尼崎市立農業公園→神津大橋→有岡城跡→白雪ブルワリービレッジ長寿蔵(ゴール) ※雨天決行(荒天中止) 詳細(阪神電車のおすすめウオーキング 2022) |
宮前公園 9:30~10:30 | 11km | 無料 | 阪神電車運輸部営業課 TEL:06-6457-2222 (平日9:00~17:00) |
事前予約制 5月29日(日) 心も体もリフレッシュ!≪北おおさか信用金庫≫健康ウオーク ① 『緑あふれる公園めぐり 荒牧バラ公園から昆陽池公園、お酒の白雪コース』 |
※事前申し込み制(500名程度・先着順)事前にWebによるお申し込みが必要となります。 申込開始日 5月19日(木)10:00~ 山本新池公園(スタート)→荒牧バラ公園→天神川→昆陽池公園→たんたん小道→緑ヶ丘公園→伊丹緑地→猪名野神社→みやのまえ文化の郷→白雪ブルワリービレッジ長寿蔵(ゴール) ※一般向/ ※小雨決行・荒天中止 詳細(阪急ハイキング) |
山本新池公園(阪急・山本駅下車 徒歩約5分) 9:30~10:30 | 11km | 無料 | ■阪急電車・ハイキング担当 TEL:06-6373-5326 (平日9時30分~17時30分) 【当日開催のお問合せ】 阪急梅田駅 06-6373-5656 (午前7時以降) ■能勢電鉄・ハイキング担当 TEL:072-792-7716 |
5月29日(日) 西区ふるさと散策のみち 住吉神社と和田の御蔵・年貢米の道散策コース |
押部谷駅→住吉神社→はたびー(農村と都市の交流拠点)→神戸市交・西神中央駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
押部谷駅 9:00~10:00 | 8km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
6月2日(木) のせでん第1木曜ハイキング 『吉川の民話の風景を訪ねる』 |
妙見口駅前(集合)→考きゅう寺→ピーク444→天狗の松跡→上杉尾根→八町茶屋跡→花折街道→妙見口駅(午前中にゴールします) ※雨天中止 ※山歩き/急なアップダウンあり/一般向 詳細(のせでんハイキング) |
能勢電鉄・妙見口駅前 8:30~9:30 | 5km | 無料 | 能勢電鉄ハイキング担当 TEL:072-792-7716 (平日の9:30~17:30) 【当日開催のお問合せ】 能勢電鉄・応答ダイヤル TEL:072-792-7227(午前7:00以降) |
6月4日(土) 朝日・おおさか南北ウオーク (泉北高速) 泉北の丘陵をゆったりと 夏木立の緑道といにしえの街道を歩くコース |
いずみがおか広場→田園公園→三原公園→高倉公園→あまの街道→晴美公園→槇塚公園→大蓮公園→いずみがおか広場 ※街歩き/ややアップダウンあり/家族向一般向き ※雨天決行/荒天延期 詳細(のせでんハイキング) |
いずみがおか広場( 泉北高速鉄道 泉ケ丘駅下車 徒歩約5分) 10:00~11:00 | 9km | 無料 | 【お問い合わせ】 泉北高速鉄道 ハイキング担当 072-296-5119 |
6月11日(土) あましん・阪神沿線そぞろあるき 第4回 国指定重要文化財・ヨドコウ迎賓館からニテコ池を巡るウォーキング |
阪神・芦屋駅…(徒歩約5分)…芦屋公園(スタート)→芦屋川河川敷→開森橋→ヨドコウ迎賓館→芦屋神社→北夙川通り→阪急苦楽園口駅→ニテコ池→廣田神社→西宮神社(ゴール) ※雨天決行(荒天中止) 詳細(阪神電車のおすすめウオーキング 2022) |
芦屋公園 9:30~10:30 | 11km | 無料 | 阪神電車運輸部営業課 TEL:06-6457-2222 (平日9:00~17:00) |
6月11日(土) 第182回武庫川エコハイク 天神川を下り、バラ園・昆陽池・伊丹緑道を歩く |
阪急・中山観音駅前→天満神社→天神川→荒巻バラ公園→天神川→昆陽池公園→たんたん小径→瑞ケ池→緑ケ丘公園→伊丹緑道→猪名野神社→大蓮寺前広場→阪急・伊丹駅またはJR・伊丹駅 ※雨天中止 ※一般向 詳細(武庫川エコハイク) |
阪急宝塚線・中山観音駅 北口中山観音側広場 9:30 | 12km | 100円 | エコグループ・武庫川 090-7763-6763(上田) 090-6753-0332(平山) |
6月11日(土) 天下統一の地を巡る |
詳細(南大阪歩け歩け協会 年間行事予定 2022年) | 森之宮公園 9:45 | 13km | 500円 | 南大阪歩け歩け協会 TEL:06-6941-0373 (月・水・金曜の10:00~16:00) |