日付/イベント名 | コース | 集合場所 /時間 |
距離 | 参加料(一般) | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、イベントが変更・中止となる場合があります。お出かけの際は各主催者HPなどで、最新の情報をご確認ください。 | |||||
2月9日(木) 横穴式石室を持つ古墳群として整備された 正法寺古墳公園と美嚢川沿い散策コース |
樫山駅→正法寺古墳公園→美嚢川沿い→三木駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
樫山駅 9:00~10:00 | 10km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
2月11日(土・祝) 第189回武庫川エコハイク 加古川分水界・八多川源流地帯を歩く |
神鉄・大池駅前→分水界→太陽と緑の道→天下辻→丹生山系縦走路→ナダレ尾山→防災整備林→広場→ビクニ池八多川源流→八多霊園→深谷→吉尾→藤原台北町→神鉄・田尾寺駅 ※健脚向 詳細(武庫川エコハイク) |
神戸電鉄有馬線・大池駅(谷上方面改札口前) 9:30 | 12km | 100円 | エコグループ・武庫川 090-7763-6763(上田) 090-6753-0332(平山) |
2月14日(火) スマートフォンを利用した「阪急フリーハイキング」誕生! 『体験イベント 阪急フリーハイキング』 |
※雨天中止 詳細(阪急ハイキング) |
阪急電鉄本社前 10:00~13:00 | 無料 | ■阪急電車・ハイキング担当 TEL:06-6373-5326 (平日9時30分~17時30分) 【当日開催のお問合せ】 阪急梅田駅 06-6373-5656 (午前7時以降) |
|
2月16日(木) 緑と水の潤いあふれる空間 有馬富士公園散策コース |
三田駅→三輪明神窯史跡園→有馬富士公園→南ウッディタウン駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
三田駅 9:00~10:00 | 8km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
2月18日(土) 富田林ごりやくハイキング |
近鉄・富田林駅→歯痛の観音さん→じないまち薬師堂→延命地蔵→花そげ地蔵(花好山地蔵尊)→聖音寺矢疵(やし)観音→近鉄・滝谷不動駅 ※一般向 詳細(きんてつハイキング情報) |
近鉄長野線・富田林駅(南改札口) 9:30~10:30 | 8km | 無料 | 近鉄大阪ハイキング係 06-6775-3566 ※営業時間 9:10~18:00(土・日・祝日は休み) |
2月18日(土) 坂本龍馬ゆかりの地で明治ロマンを満喫 |
近鉄・桃山御陵前駅(改札口)→伏見大手筋商店街→龍馬館→寺田屋→月桂冠大倉記念館→御香宮神社→近鉄・桃山御陵前駅 ※一般向 詳細(きんてつハイキング情報) |
近鉄京都線・桃山御陵前駅(改札口) 9:30~10:30 | 7km | 無料 | 近鉄大阪ハイキング係 06-6775-3566 ※営業時間 9:10~18:00(土・日・祝日は休み) |
2月18日(土) まちなか散歩を楽しむ 鈴蘭台まちあるきコース |
鈴蘭台西口駅→南五葉→西鈴蘭台駅→北五葉→北鈴蘭台駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
鈴蘭台西口駅 9:00~10:00 | 5km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
2月18日(土) 古市古墳群めぐり(1) |
詳細(南大阪歩け歩け協会 年間行事予定 2023年) | 近鉄南大阪線・古市駅 9:45 | 12km | 500円 | 南大阪歩け歩け協会 TEL:06-6941-0373 (月・水・金曜の10:00~16:00) |
2月19日(日) 心も身体もリフレッシュ!≪北おおさか信用金庫≫健康ウオーク(6) 『北摂の原風景を歩く 服部緑地から高川の松並木・水鳥の道コース』 |
阪急・曽根駅…(徒歩約10分)…豊島公園(スタート)→(天竺川)→服部緑地→高川の松並木→水鳥の道(神崎川遊歩道)→片山公園(片山神社)→阪急・吹田駅(ゴール) ※雨天決行・荒天中止 ※一般向/街歩き 詳細(阪急ハイキング) |
豊島公園 9:30~10:00(65歳以上) 10:00~10:30(64歳以下) |
10km | 無料 | ■阪急電車・ハイキング担当 TEL:06-6373-5326 (平日9時30分~17時30分) 【当日開催のお問合せ】 阪急梅田駅 06-6373-5656 (午前7時以降) |
2月23日(木・祝) 小野で楽しむひなめぐり 小野藩陣屋町のひなまつりコース |
小野駅→小野商店街→伝統産業会館→小野商店街→好古館(ビッグひなまつり)→小野駅 ※家族向 神鉄ハイキングスケジュール |
小野駅 9:00~10:00 | 3km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
2月23日(木・祝) 近鉄万歩ハイキング 大和郡山に盆梅展を見に行こう! |
近鉄・大和西大寺駅→菅原天満宮→垂仁天皇陵→平城京西市船着場跡→郡山城跡(盆梅展会場)→近鉄・近鉄郡山駅 ※一般向 詳細(きんてつハイキング情報) |
近鉄奈良線・大和西大寺駅(南口ロータリー) 9:00~10:00 | 7km | 無料 | 近鉄大阪ハイキング係 06-6775-3566 ※営業時間 9:10~18:00(土・日・祝日は休み) |
2月25日(土) 酒蔵みてある記 齊藤酒造株式会社「古都千年」 |
近鉄・竹田駅…竹田公園(スタート)→白河天皇陵→城南宮→鳥羽離宮公園→齊藤酒造(ゴール)…近鉄・桃山御陵前駅 ※一般向 詳細(きんてつハイキング情報) |
竹田公園 10:00~10:30 | 6km | 無料 | 近鉄大阪ハイキング係 06-6775-3566 ※営業時間 9:10~18:00(土・日・祝日は休み) |
2月25日(土) 北急・阪急・のせでん 共催【スカイハイキング】 北摂エリアで冬の健康ウオーキング! |
大阪モノレール・千里中央駅下(集合)→豊中不動尊→羽鷹池公園→赤坂上池公園→(大阪大学総合学術博物館)→阪急・石橋阪大前駅→水月公園→尊鉢厄神→能勢街道→唐船ヶ淵→絹延橋→オアシスタウン
キセラ川西・美健SPA湯櫻前(13:30~14:30頃ゴール予定) ※街歩き/ややアップダウンあり/一般向 ※荒天中止 詳細(のせでんハイキング) |
大阪モノレール・千里中央駅下 9:30~10:30 | 11km | 無料 | 能勢電鉄ハイキング担当 TEL:072-792-7716 (平日の9:30~17:30) 【当日開催のお問合せ】 能勢電鉄・応答ダイヤル TEL:072-792-7227(午前7:00以降) |
3月2日(木) のんびりとした時を過ごす 金仙寺湖散策コース |
岡場駅→金仙寺湖→岡場駅 ※一般向 神鉄ハイキングスケジュール |
岡場駅 9:00~10:00 | 8km | 無料 | 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321 神鉄グループ総合案内所 078-592-4611 |
3月2日(木) のせでん第一木曜ハイキング 『身近な里山から大空を望む』 |
日生中央駅前(集合)→内馬場→近畿自然歩道→雨森山→内馬場の森→長原→一庫ダム→一庫唐松公園→日生中央駅(12:30~13:30頃、ゴール予定) 街歩き・山歩き/急なアップダウンあり/一般向 ※荒天中止 詳細(のせでんハイキング) |
日生中央駅前 9:30~10:30 | 10km | 無料 | 能勢電鉄ハイキング担当 TEL:072-792-7716 (平日の9:30~17:30) 【当日開催のお問合せ】 能勢電鉄・応答ダイヤル TEL:072-792-7227(午前7:00以降) |